2012年1月4日水曜日

アラミダのフリッカという名のフリッカ スターン~コックピット部分

バックステイは逆Y字のスプリット・ステイ。同じ1984年のセレニティーと同型だ。スターン・プルピット・レイルも一段式。レイル両端には傘立てが健在。

レイル上、エンジ色カバーの被ったものはバーベキュー。左舷側にはプロパン・ボンペと救命用ライフスリング。



エンジン・ダッシボードの下にあるのは防水ステレオ・スピーカー。

トランサムのスルーハル。下2個(ブロンズ製=エンジン排気排水、プラスティック=ビルジ兼ホールディング・タンク用)はセレニティーと同じ。上の1個は電動ビルジ・ポンプ用だろうか。










左舷側。

2年半前に比べて喫水辺りもきれいになった。














ガス・ボンベはホームセンターで手に入るアルミ・タンク。

手前に見えるゴム管で分かるように、隣りのバーベキュー・グリル用ではなく、キャビン内ギャリーのレンジ用だ。









ガスのゴム管はコーミングのエンド部分から艇内へ。艇内の配管は銅管になっているはず。





(ゴム管の向こうに見える太いSS製フィティングの用途は不詳。以前キャビントップに仮置きしてあった [ハード・ビマイニ] の装着用だろうか。そうだとしたら左舷側にしかないのもおかしい。)

左舷側傘立て。両舷ともハード・ビマイニのアフトの脚を差し込んで固定するために使えるのかも知れない。




コックピット・ドレイン(排水口)にはストレイナーが装着してある。ストレイナー常時装着の適否については議論のあるところ。



例えば木の落葉の多いところでは係留中ドレインが塞がれコックピット排水がままならないこともある。また航海中、追い波がコックピットに入るような天候の場合、ストレイナーがあるだけ排水が遅くなる。

後日(1月8日)註: このフリッカは現在でもトランサムにフリッカと艇名が入っているものの、名前はザイーダに変えたそうだ。今売りに出されている。オーナーが歳を取り過ぎたためという。

(写真はいずれもPSC製434艇中297番 Zaida、aka Flicka です。)
日本のヤフー・フリッカ・グループ