下の写真は一週間前にセットしたシリコン・ラバー製ガスケットだけの状態。キャビンからエンジン・ルームをスターン方向に覘いたところ。
結局光が洩れていないのはスターボード側だけだった。
この隙間は前回書いたように、ハッチ・カバーの裏側が均一に平たくなっていないために生まれるようだ。今日はその隙間を無くすためフォーム・ガスケットをハッチ・カバー裏に接着する。
使用したフォーム・ガスケットはホーム・センターで売っている家のドアや窓用のもの。ウェザーストリップと呼ばれる。厚さ1/2インチ、幅3/4インチ、長さ10フィート。
(値段は約4ドル。ウエスト・マリーンで売っている品の1/7以下。)
フォームは柔らかいので凸凹の形に対応して隙間を無くしてくれる。
光の洩れは無い。
(キャビンからの光がキャメラに反射してハッチ・カバー裏に当たっている。ガスケットからの洩れは無い。)
赤っぽいシリコン・ラバーの上に薄くなったグレーのフォームが見える。(一等上の写真と比較され度。)
シリコン・ラバー製ガスケットをセットしただけの時点でもコックピットにホースで水道水を撒いても水漏れはなかったが、本日はバケツでザブンと水を流してもリークしないことを確認してガスケット交換作業を完了。
(写真はいずれもPSC製434艇中295番 Serenity です。)
⇒ フリッカ・ホームページの歴代カバー写真