
基本的にはこのテコの先端をデッキまで引き下げればマストが起つ。

この方式を取っているフリッカは Sans Souci だけではない。こちらはフリッカ・ホームページに出ている 『イーブンタイド』 ("Lowering the Flicka Mast" をクリック)。 このアイデアはフリッカを設計した男、ブルース・ビンガムの本 『セイラーのスケッチブック』 にも書いてある。
マストの前にテコを付けるかわりにA型(V型と呼ぶべきか)のテコを使う方法もある。両舷のスタンションを足場にしている。デモ写真は他の小型艇だが、興味のある人は [こちら] 。
テコの形状や設置場所がちがうと、テコとラインの組み合わせ方にも特徴が出る。
(写真はPSC製434艇中358番目 Sans Souci です。)
⇒US Yahoo! フリッカ・グループ