
(メンテでコックピットのアクセス・ハッチも外してあるため明るい。)
約2年半前に艇購入後、インペラーとサーモスタットを交換。その後冬季のエンジンのかかりが悪かったのでヘッド部分も交換。現在は1発始動で快調との事。

スルーハル・コック3個、接続された配管の状態も良い様子。

配線もすっきりして気持ち良い。
しかし今年に入り21年以上使った燃料の外付けポンプ(画面左上の灰色のシリンダー状の物)に不具合が発生した。明日からそのポンプの換装の様子を見てみよう。
(写真はPSC製434艇中421番目 tea cup です。写真・解説提供: オーナーのO氏。加筆・編集: 当ブロッグ筆者。)
⇒ フリッカ・パッセージのページ フリッカ各艇の長距離航行記録を載せるページ (全6ページ、各ページ一番下の Next>> をクリック)。