一番右下に見えるのが最初に試削したパイロット・ホウル。貫通後この個室ヘッド側からホウル・ソーを当てて確認してみたところ、左上の1インチ孔のエッジが新しい3.75インチ孔のエッジととぎりぎり重なるか外に出てしまう位危ういところなので、その分修正して2番目のホウル(クリーンに見える方の小孔)を開けた。
[1インチ孔掘削] はドリルで行ったので掘った部分が全ておが屑になり、この白いラミネート板は確認できなかった。
(写真はPSC製434艇中295番 Serenity です。)
⇒ フリッカのリグ
San Francisco | |||
Japan | |||