
(しかしバックステイは逆Y字型のスプリット・ステイではなく、後年の艇に見られる各弦1本計2本のデュアル・ステイ。)

ブームはトッピング・リフトで上に高く吊ってあるが、ドジャー設置のために特にグースネックを上に移動したということは無い様だ。

トランサム下部、ラダーの横にコックピットからの排水管が繋がれている白い排水口が見える。その右上はエンジンの排気・排水口。一等右上はビルジの排水口と思われる。
(写真はPSC製434艇中、番数不詳、Fayaway です。)
⇒ フリッカ・パッセージのページ フリッカ各艇の長距離航行記録を載せるページ (全6ページ、各ページ一番下の Next>> をクリック)。