
興しろいことに、画面左の孔に見えるストレイナーは仮のものだったようで、コックピット・シート上にあるものが本装着用。

逆様に置いてある。これだけ段があるとフィットが大変そうだが、径の一番大きい部分はフランジとしてコックピット・ソール(床)上に残り、二段目から先が孔に入るようだ。
後方にあるのは [ホール・ソウ] で切り取ったソール。


どうやらこの時点ではストレイナーの円盤がソールより僅かに高いのでできる芸当のようだ。

写真はいずれもPSC製434艇中、番数不明、1980年製フリッカです。)
⇒ 進展状況は [ここでチェック]