2枚折りドロップ・ボード作成時の
[銅板と銅釘] が残っていたのでそれらを使ってコックピット・テーブルの脚を安定化させることにした。

適当な大きさに切った銅版を2枚折りにして強くする。
少し見え難いが、上の写真の銅版を完全に折り曲げてフラットにしたものが下の写真では青いボールペンの軸に立て掛けてある。

脚の突起は鋸で切り落とした後サンディングしてフラットにした。

銅版を脚の先に銅釘で打ち付ける。

反対側から見たところ。

テーブル(差し板)の方も二つ折りにした銅版をさらに折り曲げて受けのレイルを作って装着。

スライドさせて入れる。

これでコックピットにテーブル(差し板)をセットした時、テーブルが何かの拍子で持ち上がって脚が抜けることはない。
しかしこの手のテーブルの安定性はテーブルのもう片方の辺(スターンに乗せる側)をしっかり固定できるか否かが鍵になる。
(写真はPSC製434艇中295番 Serenity 関連の品物です。)
⇒
フリッカのリグ