 黄色いケーブルは陸電コード。バッテリー充電用か係留時の家電用かは不明。
黄色いケーブルは陸電コード。バッテリー充電用か係留時の家電用かは不明。
 白いVHF左横のプロッターは以前無かった。
白いVHF左横のプロッターは以前無かった。
 と思いきや、実は水深計として使うフィッシ・ファインダー(魚探)だ。
と思いきや、実は水深計として使うフィッシ・ファインダー(魚探)だ。
 配電盤トップには交流120V/60Hz と書いてある。
配電盤トップには交流120V/60Hz と書いてある。
しかしこのラベルの配電盤を購入しただけと思われる。スイッチにはアンカー・ライト、VHF、ラニング・ライト(航海灯)、オートパイロットなどとあり、実際には直流12V 用としか考えられない。
(写真はPSC製434艇中086番 Tess です。)
⇒ www.yachtworld.com SEARCH ボタンの上の欄に Flicka と入力、検索するとリストアップされます。
 
