

プロペラ・シャフトの直径は1インチ、故にシャフトの防蝕亜鉛は俗に言うCナット・ジンクを使っている。
ラダーの側面に取り付けたものは折りたたみ式の乗船用ステップ。ハシゴがなくても登れる。ラダーとトランサムの全体像が見えないのが残念だが、おそらく [Ladybird] のような仕掛けがしてあると思われる。
***
尚、先日書いた [1980年製PSC148番艇] は6月11日、オレゴン州太平洋岸の町アストリアを後にして、シングルハンドでハワイへ向かった。ハワイまで4週間ほどかかると思われる。その後サモア経由でニュージーランドをめざす。
***
(写真はいずれもPSC製434艇中、番数艇名ともに不明、1982年製のフリッカです。)
⇒ www.yachtworld.com SEARCH ボタンの上の欄に Flicka と入力、検索するとリストアップされます。