交換するのは白いヘッド部分と白い筒だけで良い(白い筒も交換しなくても可だが買うと付いて来るので交換。)
Marinco が Nicro を買ったらしい。セレニティーのヴェントは孔径3インチのもの。表面はパッケージにあるSSではなく、白いプラスティック。内容物の色とサイズを示すためパッケージ左下のリストの正方形を黄色で塗りつぶしてある。
新品に入っている電池は充分充電されていない。つまり夜にモーターが止まってしまう。従ってメーカーは通常この写真に見える黒いスイッチをオンにせず、まずソーラー・パネルで2~3日電池を充電することを推奨している。しかしセレニティーでは今回旧品に装着された既に充電済みの電池があるのでそれを入れてすぐにヴェントを運転開始させる。
(実はこの電池、数週間前、モーターが壊れているのではなく電池のせいではないかと思って入れ替えてみた品で、決して古い品ではない。)
これでまた、キャビン内の通風が昼夜関係なく、24/7/365 で良くなる。
(写真はPSC製434艇中295番 Serenity です。)