skip to main
|
skip to sidebar
2011年3月12日土曜日
配管: 清水供給ライン
本日は昨日の写真も交え、クォーター・バース下の清水タンクからギャリー・シンクまでの供給ラインを見てみる。
セレニティーにはフット・ポンプは付いておらず、手動ポンプひとつだけなので配管もシンプル。
シンク下の裏側。
この銅管はポンプの一部。
それにしても両側の円は何だろう。開けてあった孔を塞いだような形跡。恐らく清水用、海水用と二つの供給ラインを持っているフリッカではそれぞれこの孔のところが定位置なのだろう。
銅管の下はホース。
斜めに降りたホースは収納の下へ。
収納は横から見るとハルの形に合わせて一角を大きく切り取ってあるため長方形ではなく、五角形。
収納の斜め下部分をギャリーの側壁に開けた孔に向かう。
収納底部に出て、壁向こうの清水タンクへ。
壁のタンク側。部分的に見える孔が清水供給ホース用。
ホースは直ぐにタンクの前面に開いた孔に繋がっている。
(写真はいずれもPSC製434艇中295番 Serenity です。)
⇒
フリッカ・ブローシュア
(14頁版)
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
Current Time
San Francisco
Japan
CATEGORIES
This blog is about the Flicka 20, the biggest of all proven, small seagoing sailboats on the water.
↓
下の各ラベルをクリックすると同ラベルのエントリーをすべて表示。
↓
The posts on this blog are sortable by the tags shown below – Click on the Japanese characters:
係留
(@ Anchor/Dock)
帆走
(Under Sail)
帆走(ビデオ)
(Under-Sail Videos: All videos are recorded in English.)
インテリア
(Interior Shots)
イクステリア
(Exterior Shots)
陸上
(On the Hard)
エンジン
(Engines)
自作フリッカ
(Backyard/Custom Built)
その他
(Others)
***
筆者
boatlife2go
はサンフランシスコ・ベイで2006年~2015年の10年間フリッカ
Serenity
でセイリングを楽しんだ。
フリッカ20または当ブログの記事についての質問、連絡などはメールで
boatlife2go @ yahoo.co.jp
(
@
の前と後ろのスペースは削除してください
)まで。
Pacific Seacraft Flicka20
LOD (Length on Deck): 20' 0",
LOA (Length Overall): 24' 0",
LWL (Loaded Waterline Length): 18' 2",
Beam: 8' 0",
Draft: 3' 3",
Displacement: 5,500 ~ 6,000 #
*** Flicka Group on U.S.Yahoo! *** http://groups.yahoo.com/group/Flicka20/
*** Flicka Homepage *** http://www.flicka20.com/
フリッカはデッキ長20フィートのセイルボート(ヨット)。スウェーデン語で快活でハピーな少女の意。
1977~1998年に造られたパシフィック・シークラフト製は434艇。それ以前のノー'スター(ノーススター)製20艇、および時期を問わず自作艇、カスタム・オーダー艇も有る。
***
↓ 下のブログ・アーカイブで小さな白い三角形そのものをクリックすると各リストが展開・格納。
ブログ アーカイブ Blog Archive
►
2015
(222)
►
9月
(2)
►
8月
(8)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2014
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(31)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2013
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2012
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
▼
2011
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
▼
3月
(32)
スパーキー - オン・トレイラー
配管: 給油ラインと燃料タンクのヴェント・ライン
スーツ・オブ・セイルズ
冬でも錨泊
リトラクタブル(格納式)バウスプリット
トンデレイヨの新作バウスプリット
冬篭り
係留中のアイリッシ・ペニー
リトラクタブル(格納式)レイジー・ジャック - 追加
デッキ・グランド補修
リトラクタブル(格納式)レイジー・ジャック
てんとう虫
サンタモニカ湾
ティラー・テイマーとオートパイロット
ノウマッドのメインシート
帆走中リグのダイナミズム
配管: 清水タンクのヴェント・ライン
ブロンズ・ファスナー装着
ラダー・チークのファスナー交換
大地震・大津波
配管: 清水供給ライン
配管: ギャリー・シンク排水ライン + アイスボックス排水ライン
クラブ付きジブ (Video)
ノウマッドのブーム・ブレーキ(試作)
配管: エンジンの排気排水ライン
3月5日土曜日の風 (Video)
配管: ビルジ・ウォーターのパンプアウト・ライン
配管: ホールディング・タンクの手動パンプアウト・ライン
2月最終日曜日つづき (Video)
配管: ホールディング・タンクのヴァキューム(排出)ライン
配管: ホールディング・タンクのヴェント(通気)ライン
配管: 個室ヘッドの水周り
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2010
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(32)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2009
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(33)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(29)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2008
(127)
►
12月
(32)
►
11月
(29)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(4)